pablomile.com

海外出張&陸マイルでANAマイル貯めて海外旅行!ホテルはマリオットポイントで!!

高品質で安い!かくれた革靴の名産地スペインの超秀逸革靴ブランドを紹介。ヤンコ・コードウェイナー・カルミナなど。

海外旅行好きにおすすめ記事3選 おすすめ1. 2019最新!簡単に年間20万ANAマイル以上を貯める方法!
おすすめ2. ホテル滞在をより良いものにできるクレジットカード SPGアメックス
おすすめ3. 陸マイルでこれまでできなかった親孝行を!

安くて質がいい!スペイン革靴ブランドの紹介 タイトル


サラリーマンにとって、革靴は非常に重要なビジネスアイテムの一つです。

履いている革靴を見て、その人の価値を判断するという話もよく聞きます。


革靴の本場と言えば、イタリア・イギリスあたりを思い浮かべられる人が多いのではないでしょうか。


実はスペインの革靴は質が良く、価格もお手頃なものが多いのです。

Pabloはスペインに行った際に、必ず革靴を数足買って帰ります。




この記事では、そんなかくれた革靴の名産地スペインの超秀逸革靴ブランド紹介します。



レディースに関しても一部紹介していますので、淑女の皆さまもご覧ください。



スペインって革靴有名なの??



世界的に有名な革靴の産地と言えば、イタリア・イギリス・アメリカ等が挙げられます。


各国ともに有名ブランドも多く、世界中の多くの紳士に愛されています。


スペインは実はいいものが多い国なのですが、商売ベタなのかあまり世界的には知られていないものが多いように感じます。

革靴もその一つです。


スペインの革靴は、品質に対しての価格がリーズナブルであると言われています。

そんなにクセのないデザインで、万人受けするものが多いです。



スペインの革靴の有名産地と言えば、マヨルカ島です。
マヨルカ島 - Wikipedia


日本ではあまり有名ではありませんが、品質は間違いありません!





Pablo的おすすめスペインの革靴ブランド3選+α



では、ここからPabloがおすすめするスペインの革靴ブランド3選+αを紹介していきます。

スペインのおススメ革靴ブランド1. YANKO(ヤンコ)



スペインのおすすめ革靴ブランド①ヤンコ


http://www.yanko.com/www.yanko.com


おそらくスペインで最も有名な革靴ブランドです。


YANKOは伝統的な手法で製造する革靴ブランド1890年に創業しました。
現在も、マヨルカ島にて職人たちによって製造されています。


日本でも、有名デパート等で手に入る可能性があります。

革製品の関税は高いので、現地で買った方が当然安くなります。

だいたい250ユーロ前後の価格帯です。

ブランド単体のショップはもう構えておらず、デパート等の靴売り場で購入する事ができます。


スペインのデパートと言えば、El Corte Ingles(エル コルテ イングレス)です。
こちらで、YANKOの革靴を購入する事ができます。
www.elcorteingles.es





日本でも、Amazonや楽天で購入することができます。




スペインのおススメ革靴ブランド2. CORDWAINER(コードウェイナー)



スペインのおすすめ革靴ブランド②コードウェイナー


http://www.cordwainer.es/en/index.php

次に紹介するのは、CORDWAINER(コードウェイナー)というブランドです。

ロングノーズが特徴的ですので、好き嫌いは分かれるかもしれません。
しかしながら、各製品のデザインは非常に洗練されているブランドです。


CORDWAINERは、グッドイヤーウェルト製法に強いこだわりを持っています。
その製法を極めた職人たちでこのブランドの製品は作られています。
ラ・マンチャ地方の南東部アルマンサという場所で製造されています。



アルマンサはこのあたりです。



このアルマンサも革靴の製造で有名な場所です。
この場所で製造する他の革靴ブランドもあります。


日本でもAmazonに出品されていたりしますが、やはり割高です。
現地で購入すると250ユーロ前後でした。


単独のショップは構えていないはずです。
こちらもデパートで購入できます。

Pabloはバルセロナの空港内の靴屋で購入しました。



デザインはカッコよくPabloは好きだったのですが、残念ながらPabloの足には合いませんでした。



日本でも、Amazonや楽天で購入することができます。



スペインのおススメ革靴ブランド3. Carmina (カルミナ)



Pabloの一押しブランドです!!


スペインのおすすめ革靴ブランド③カルミナ


www.carminashoemaker.com


1のYANKOを立ち上げたJosé Albaladejoが世界中で最も素晴しいハンドメイドの革靴を作ることを志して立ち上げたのがこのCarmina(カルミナ)とういうブランドです。

伝統的なグッドイヤーウェルト製法を用い、ほとんどの工程を手作業で行っているのが特徴です。
スペインの革靴の聖地、マヨルカ島で製造されています。


日本でもAmazon等に出ていますが、さすがに高いですね。


スペインではショップ展開しており、マドリードに3店舗、バルセロナに1店舗あります。

価格帯は少し高く350~400ユーロのものが多いです。


革がやわらかく、足に吸いつくような理想的な革靴です。(Pablo的)




日本でも、Amazonや楽天で購入することができます。



女性向けのラインナップも充実しており、男のPabloからみても素敵な靴がたくさんあります。

www.carminashoemaker.com





Pabloが直近に購入したスペインブランドCarmina(カルミナ)のコードバンの革靴


Pabloが2017年のスペイン旅行で購入した革靴はこちらです!
[f:id:tiad2417:20170616171549j:plain:スペイン革靴ブランド カルミナ コードバンブーツ]


う、美しい…



Carminaのコードバンチャッカブーツです。



コードバンとは、
コードバン - Wikipedia
「革の宝石」「革のダイヤモンド」「幻の革」と言われる、希少な馬の革です。

一生モンにするつもりで、購入しました。



もともとブーツではない普通のタイプのコードバンを購入する予定でしたが、ほとんどが手作りのため店の在庫があまりなく、Pabloのサイズがありませんでした。



購入したチャッカブーツはショーケースに飾っていたもので、「Pabloサイズのものしかない」と言われ、運命を感じて購入しました。


通常価格は790ユーロなのですが、「現品限りだから690ユーロでいいぞ」って言われて、即決しました。
イチ店員さんが100ユーロも割引できんの?って驚きましたが・・・


こういったハンドメイドの革靴は、まさに「出会い」だなと感じました。



ちなみに、トランクケースに入れていたビールが破裂し、底面の革の表面にシミができてしまった事は秘密です(泣)




番外編 スペイン発カジュアルシューズブランド Camper(カンペール)


世界的に有名なカジュアルシューズブランドCamper(カンぺール)は、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
[f:id:tiad2417:20170619091413p:plain:カンペール ロゴ]
Camper - Official Online Store


このCamper、実はスペインのブランドなんです。
そのため、スペインで購入すると非常にお値打ちです。


少しクセのあるデザインなので、好き嫌いはあると思います。
履き心地は抜群です!
Pabloは大好きです。



ちなみに、意外と女性用も充実してます。
うちの奥さまも愛用しています。
実はかわいいデザインのものも多いです。
https://www.camper.com/ja_JP/women/shoes





Camper(カンペール)はカジュアルシューズだけでなく、実は少しカジュアルなビジネスシューズも揃えており、Pabloは仕事用としても重宝しています。

価格は日本で買うと一足平均25,000円ほどしますが、現地で購入すると150ユーロほどです。
日本円にして、18,500円くらいです。

約25%ほど安く購入できます!



さらに、現地アウトレットモール"Las Rozas Village"にも店舗があり、そこでは一足80ユーロほどで購入することができます。



サイズが合うのが見つかればいい買い物ができます。
[f:id:tiad2417:20170619092501j:plain:スペイン カンペール店舗①]
[f:id:tiad2417:20170619092811j:plain:スペイン カンペール店舗②]



Pabloが今回の旅行で購入したのは、カンペールだけで計4足です。

業者かって感じですね。

[f:id:tiad2417:20170619092700j:plain:スペイン カンペール 引継ぎ式]

現地でカンペール同士の引き継ぎ式を済ませ、新しい子たちを連れて帰ってきました。



カンペールは当然、日本で購入できます。






まとめ



現在Pablo家の靴箱は、ほぼスペインシューズが占めています。


もうPabloの生活になくてはならないものになっています。

日本でなかなか流通していないため、現地に赴いたら必死で調達に走ります。


紳士・淑女の皆様、一度ぜひスペインの靴を試してみてください。



イタリア・イギリスの靴が全てではありませんよ。