ANA マイル
2018年4月より、ANAマイルを大量に貯める方法は1つの転機を迎えました。 ANA マイルを大量に貯める方法が変わったのです。 2018年3月31日まではソラチカルートという方法が王道でしたが、ルートの一部を寸断されてしまったためルート変更を余儀なくされまし…
どうも、Pabloです! この度、3泊4日で妻と初の韓国旅行に行くことになりました。 かかった費用は、ホテル代込みで6,580円(1人当たり)です! しかも、航空会社はANAで、ホテルはマリオット系列ホテルです。まさに激安豪華旅です。 美容・食事・買い物と、…
どーも、Pabloです。2017年11月になってから突如として修行を始めると決意し、人生初の本格的(?)な修行をスタートさせました。その経緯は以下の記事をご参照ください。 www.pablomile.com そんなわけで、2017年も残り2ヵ月を切った中でANAダイヤモンド会…
どうもPabloです。 先日の記事で表明したように、何を血迷ったか私Pabloは、2017年の年の瀬にANAダイヤモンド修行を実施する運びとなりました。 そして、つい先日に第1弾を実施してきました。第1弾の行き先はやっぱり生まれ故郷の大阪にしました。いや、嘘で…
※2018年4月以降の、具体的な陸マイル活動での大量ANAマイルの貯め方・攻略方法はこちらの記事で紹介しています。 www.pablomile.com どうも、Pabloです。 様々なブログの記事で紹介されているように、1月9日にいわゆるソラチカルートの入口閉鎖が発表されま…
どうも、Pabloです。もういくつ寝ると・・・ 2017年ももうあとわずかになりました。 2017年はPabloにとって、変化の年でした。 その一番大きな変化が、陸マイル活動を始めたこと。それに加えてもともと海外出張は一定数あるPabloは、自分の事を空陸マイラー…
どうも、Pabloです。 ANAの上級会員であるブロンズ、プラチナ、ダイアモンド、SFC会員には通常会員にはないさまざまな特典があります。ANA上級会員の詳細については、こちらの記事で詳しく解説しています。 www.pablomile.com そんなANA上級会員の特典の中で…
どうも、Pabloです。これまでの記事でも紹介して来ました通り、Pabloはそれなりの頻度で海外出張に行きます。うらやましい?それは、イメージだけです。 実際に、海外出張に行く人で「楽しい出張」である人はごくわずかだと思います。外国へ行っても、ロクに…
どうも、Pabloです。 珍しく、クレジットカード案件紹介をします。 しかし、ただのクレジットカード案件紹介ではありません。条件次第ではありますが、最大でソラチカルート1ヶ月分の18,000 ANAマイル以上のポイントを稼げるというものです。 そのクレジット…
どうも、Pabloです。 海外旅行に行く時に、出国時必ずと言っていいほど立ち寄るのが免税店です。 免税店は、言わずもがな税金が免除された金額で買い物ができる店舗です。 特に、通常税率の高い商品、例えば輸入ブランド品・たばこ・お酒等をお得に購入する…
こんにちは、Pabloです。 「マイルを貯めて、特典航空券で海外旅行に行く」 多くのマイラーと呼ばれる人たちが目標とする事です。 しかしながら、マイルは貯まったけれど、いざ特典航空券を予約しようとすると空席がなく予約ができないという事があります。…
どーも、Pabloです。 先日、男二人で萩を中心として山口県を堪能してきました。 先に結論から言えば、山口県はめちゃめちゃいい所でした。 食べ物は美味しいし、温泉もいいし、人も親切でした。 それなのに、なぜ観光客が少ないのでしょうか? それは、ずば…
どうも、Pabloです。 いきなり爆弾発言をしてみます。 Pabloは、実は、飛行機に乗る事自体は好きではありません。 (言っちゃった) 理由は簡単です。 海外出張で、長時間&相当数のフライトを経験したからです。特に、出張では全てエコノミークラス利用とな…
どうも、Pabloです。 「陸マイラーになったら年間30万マイル稼げる」という話を耳にしますよね。これはまぎれもない事実で、陸マイラーの先輩たちは実際にこのマイル数を貯めて来られました。そのため、先輩たちにならって同じ事を行えば30万マイル貯める事…
どうも、Pabloです。 ANAの特典航空券の取りづらさは、もはや誰もが知るところとなりました。一方で、実際に特典航空券を予約して旅行に行っている人も多くいます。 今回は特典航空券予約で、困ったときの話です。 特典航空券の空席照会をする際にお目当ての…
こんにちは、Pabloです。先日の記事の通り、「両親をビジネスクラスで海外に連れていく」という念願をついに叶える事ができました。詳しくはこちらの記事をどうぞ。 www.pablomile.com 実はその予約をとるのに非常に苦労しました。 理由は両親とPablo夫婦の…
こんにちは、Pabloです。マイルにはさまざまな使い道があります。 自分や、自分の奧さんお子さんに使うケースが多いでしょう。かくいうPabloもこれまで、マイルは自分の旅行のために使ってきました。 陸マイラーになって、保有マイル・獲得見込マイルに余裕…
どうも、Pabloです。 海外旅行が好きな人はたくさんいると思います。海外旅行の回数が増えていくと、そのスタイルは変わっていくものです。スタイルと言っても、リゾート型・観光型等のスタイルではなく、海外旅行に必要な航空券と宿泊をどうやって手配する…
どーも、Pabloです。 タイトルを読んで「?」を浮かべた人も多いとは思います。 Pabloは、ANAプラチナ会員2年目ですが、最近になって気づいてしまいました。 ANAはユナイテッド航空を特別扱いしています! 特にANAの上級会員がユナイテッド航空を利用する際…
【まとめ】徹底解説します!ANAマイレージクラブ、SFC、プレミアムメンバー。 こんにちは、Pabloです。 ANAマイレージクラブの仕組みや特典って、知っているようで意外と知らないですよね。 「マイルを貯めて、ビジネスクラスで海外旅行に行こう!」という前…
ANA 国内航空券タイムセーール ども、Pabloです。 知っている人もいるかもしれませんが、ANA国内航空券のタイムセールが始まります! 今回は第1段ですので、今後も続けて出てくるはずです。しかし、夏休みの予定がまだ決まっていない人には大チャンスです! …
【徹底解説】スターアライアンス上級会員、SFC、SFC修行 どうも、Pabloです。 これまで、ANAマイル・ANAプレミアムメンバー特典・ANAプレミアムメンバーになる方法について別記事で説明してきました。 詳細は下記、それぞれの記事へどうぞ。 www.pablomile.c…
<解説>ANA マイレージクラブ プレミアムメンバーへの道! どうも、Pabloです。 前回の記事でANAの上級会員であるプレミアムメンバーの詳細紹介と、それぞれの特典について解説しました。www.pablomile.com 今回は、そのプレミアムメンバーであるブロンズ会…
ANA 上級会員を解説 どうも、Pabloです。知ってそうで知っていないことって結構ありますよね?そんな中、前回の記事ではまず"マイル"と"SKYコイン"について解説しました。www.pablomile.com 今回はANAの上級会員であるプレミアムメンバーに関して解説してい…
ANA マイルって何?何でみんな貯めてるの? どうも、Pabloです。 マイルってよく聞くけど、そもそも何? そういう人は意外と多いんじゃないかと思います。 旅が好きでマイルを意識して貯めている人からすると当たり前のワードとなりつつありますが、旅行をた…
ソラチカカードとView カード Suica、どっち使えばいいの?どっちが得? どうも、Pabloです。 陸マイル生活をするにあたり、必須なカード「ソラチカカード」。 陸マイラーなら誰もが持っているカードです。このカードは陸マイラーの中では、「死蔵カード」と…
// UNIQLO(ユニクロ)ショッピングでマイル獲得 どうも、Pabloです。 今回はちょっと趣向を変えて、UNIQLOでの買い物の話です。 UNIQLOの説明はもう不要ですね。 我が国が誇る衣料品のグローバルブランドです。 www.uniqlo.com Pabloは何気にUNIQLOをよく利用…
ANAマイルを効率的に、劇的に獲得したい! 2018年1月15日加筆 この記事に書かれているソラチカルートは2018年3月31日をもって封鎖されます。2018年4月1日以降のマイルの貯め方・スタンスに関しては、以下の記事で紹介しています。ご参照ください。ANAマイル…
どうも、はじめましてPablo(パブロ)です。 生粋の純日本人ですが、Pabloです。ちょっと顔が濃いだけです。 ふと思い立ち、ついに陸マイルとブログをはじめてみようと思います。 これまでの話 海外出張修行 クレジットカード決済 海外出張修行+カード決済。…